
七夕賞2024【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!

今週は7/7(日)に【七夕賞】【プロキオンS】が行われます。
その中からこのページでは、【七夕賞】を攻略するために必要な情報・馬券話を、各専門分野に特化したスペシャリストたちがコソッと無料でお教えします。
時間のある時にチェックして、馬券予想に役立てて下さい。
≪今週の重賞情報袋とじ≫
七夕賞
2024
福島11R 芝2000m
~枠順確定版~
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
騎 手 |
---|---|---|---|
1 | 1 | ノースザワールド | 柴田 善臣 |
2 | 2 | レッドランメルト | 吉田 豊 |
3 | ボーンディスウェイ | 木幡 巧也 | |
3 | 4 | レッドラディエンス | 戸崎 圭太 |
5 | カレンルシェルブル | 田辺 裕信 | |
4 | 6 | アラタ | 横山 典弘 |
7 | ノッキングポイント | 杉原 誠人 | |
5 | 8 | ダンディズム | 三浦 皇成 |
9 | バビット | 内田 博幸 | |
6 | 10 | リフレーミング | 丸田 恭介 |
11 | キングズパレス | 松岡 正海 | |
7 | 12 | ダンテスヴュー | 石橋 脩 |
13 | グレンガリー | 丸山 元気 | |
8 | 14 | フェーングロッテン | 石川 裕紀人 |
15 | セイウンプラチナ | 原 優介 |
[七夕賞]
注目の社台
グループ関連馬
ー7月6日(土)更新ー
桐 生
社台情報部の桐生です。
いよいよ社台グループにとって夏の最大イベントであるセレクトセールの開催が迫ってきました。昨年は2日間で281億円と史上最高売上を更新しましたが、セール出身馬からダービー馬が誕生した今年はそれ以上の盛り上がりが予想されています。
そんな大イベントを前にグループとしてもいい流れを作りたいところで、福島の七夕賞にはキングズパレス、ボーンディスウェイ、アラタ、ノッキングポイントなど8頭、小倉のプロキオンSではスレイマン、デシエルトなど4頭をスタンバイさせていますし、その他のレースでも社台グループ関連馬の走りには注目です。
社台グループ関連馬
ボーンディスウェイ
馬主:平田修
生産:社台F
ハーツクライ産駒で、母のウィンドハックは伊1000ギニー勝ち馬。セレクトセール1歳市場で3960万円にて落札された馬ですし、ここで七夕賞を勝てばセレクトセールの株がさらに上がるのは言わずもがなでしょう。
今年は中山金杯で勝ち馬から僅差の4着、続く中山記念では10着と大惨敗を喫しましたが、立て直して出走したリステッドの福島民報杯ではクビ差2着と好走。その後はこの七夕賞を目標に調整され、ウッドで軽快な動きを見せるなど仕上がりは良好という話。今回からブリンカー着用をしますが、陣営曰く「ちょっと味付けする意味で」とのこと。これでもうひと押しが利く算段のようです。
当たり障りない厩舎話が出回っているようですが、厩舎が本音を漏らさないのは勝つ為の常套手段と言えますし、鞍上の木幡巧も約4年ぶりの重賞タイトル(勝てば3勝目)にかなり色気があるようで、厩舎の感触もかなりイイという話を聞かされていますからね。どんな競馬をしてくれるのか注目です。
[七夕賞]
重賞調教
ウォッチャー
ー7月5日(金)更新ー
≪栗東・好調教馬≫
リフレーミング
(牡6、栗東・鮫島厩舎)
栗東坂路(稍)4F 52.2-37.8-24.4-12.3秒
高 島
この中間は単走・坂路での調整。それでもメリハリのある調教が出来ており、レースへ向けて状態は上向きにあるようです。
先週いっぱいに追われて自己ベストに迫る50.5秒をマーク。終いの伸びも集中力も目を見張るものがありいよいよ充実期にあることを感じさせています。
前走の走りからも十分に面白い存在。仕上がりは万全と見て要注目の1頭でしょう。
≪美浦・好調教馬≫
ノースザワールド
(牡6、美浦・斎藤誠厩舎)
美浦W(稍)6F 80.9-65.1-50.2-36.4-11.6秒
神 谷
今年6歳で昨年からパッとした成績を残すことが出来ずにいますが、ここまで陣営が現役にこだわっているのは、まだ通用する力があると見ている証拠。
ここに来て自己ベストを更新しており、一番と言える動きを見せているだけに軽視は出来ません。
確かに内を回って記録した時計ではありますが、湿った馬場だったことを考慮しても上出来の内容。
最年長重賞制覇の記録を持つ鞍上が熱心に2週続けて調教を付けている点もポイント。初コンビではありますが不気味な存在ではないでしょうか。
[七夕賞]
馬主絡みの
重賞こぼれ話
ー7月4日(木)更新ー

赤 堀
どうも、馬主情報を専門に扱う赤堀です。
夏競馬名物レースのひとつ七夕賞。この時期お馴染みのレースであり、波乱決着もたびたび見られるレースとして競馬ファンに親しまれています。
今年も抜けた存在は不在で、人気としては波乱決着もありえそうですが、ここを目標に仕上げてきた馬もいるようです。
幅広い視野を持って取り組むべきレースと言えるでしょう。
そんな中で、馬主情報的に注目しているのが、栗山学氏のリフレーミングです。
栗山氏は阪神馬主協会に所属されており、馬主として始動当時から鮫島厩舎をメインステーブルにされています。近年は関東へ預託される機会も増えてきました。
所有馬は堅実に活躍をされており、馬主としてはここまで順調。フレーミングの母ヒーリングは地方競馬で所有されていた馬で繁殖権利も所有されています。
中央競馬の馬主歴はそれほど長くはありませんが、自身ゆかりの血統ということだけでも特別な存在ですが、その馬で重賞へ挑戦できるということは馬主冥利に尽きると言えるでしょう。
前走の新潟大賞典が中央馬主として重賞初挑戦でしたが、十分に重賞でも通用する走りだっただけに、勝利を意識して送り込むことは間違いないでしょう。
[七夕賞]
3つの
好走ポイント
ー7月3日(水)更新ー
本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。
この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。
2.前走比で見ても斤量増が◎
3.先行実績に注目
★好走ポイント【1】
斤量が重い方が好成績
-51.0kg | [0-0-1-6] 連対率0.0% 複勝率14.3% |
---|---|
51.5-53.0kg | [0-1-3-21] 連対率4.0% 複勝率16.0% |
53.5-55.0kg | [2-5-4-40] 連対率13.7% 複勝率21.6% |
55.5-57.0kg | [7-3-1-45] 連対率17.9% 複勝率19.6% |
57.5-59.0kg | [1-1-1-10] 連対率15.4% 複勝率23.1% |
ハンデ戦ということもあり斤量別成績を見てみると、過去10年で57.0kg[6-2-0-21]が6勝。連対率は27.6%となっており、むしろある程度のハンデを背負わされている方が好成績となっています。
レース当日5番人気以内の馬に限ると、57.0kg[6-2-0-3]、57.5kg[1-0-0-1]、58.0kg[0-1-1-4]と高確率。
ただし、昨年は57.5kg以上の馬が4頭いましたが、いずれも掲示板外に敗退。昨年から斤量が引き上げられたことで今後は傾向が変わってくる可能性も?
★好走ポイント【2】
前走比で見ても斤量増が◎
斤量増 | [5-3-2-18] 連対率28.6% 複勝率35.7% |
---|---|
増減なし | [2-4-2-51] 連対率10.2% 複勝率13.6% |
斤量減 | [3-3-6-53] 連対率9.2% 複勝率18.5% |
前走からの増減別で成績を見ても、前走から斤量が増えている馬が好成績となっています。
昨年の勝ち馬セイウンハーデスも前走が新潟大賞典で2着好走。56.0kg→57.0kgと斤量が増えていましたが、着順も2着→1着と上げてきました。
一般的に、斤量が軽い馬を評価しがちですが、このレースに関しては逆の考えで臨んだ方が良いかもしれません。
★好走ポイント【3】
先行実績に注目
福島芝2000mは芝1800mよりも1コーナーまでの距離が長いため、距離が1ハロン延びるにも関わらず、テンが速くなりやすい傾向があります。
となれば必然的に1800mよりも差しが決まりやすくなるのですが、小回りコースなのである程度の先行力、機動力も必要。
過去10年、逃げ馬の成績は[1-1-0-8]とそこまで目立ちませんが、勝ち馬は全て4角の位置取りが6番手以内でした。
前走で先行していて、且つ好走していた馬ということで、前走4角4番手以内+前走5着以内という条件で絞ってみると、[4-2-5-12]で連対率26.1%、複勝率47.8%と好成績となります。
・キングズパレス
・ボーンディスウェイ
・レッドラディエンス
【★】
・アラタ
・カレンルシェルブル
・セイウンプラチナ
・フェーングロッテン
・リフレーミング
※好走ポイントに該当した数で★をつけています。
特選◎と隠れ穴馬って?
今日の記事も馬券の参考になりましたか?
記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?
そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが
★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!
新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す
重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】
毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。
「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」
と言う方もエントリー方法はとっても簡単!
①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ
[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼
(レース当日12時頃メール配信)
とっても簡単!たったこれだけ
エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。
さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り
私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!
週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして
情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。