メールが届かない方

⇨キャリアメールご利用の方へ
⇨softbankの携帯をご利用の方へ
⇨auの携帯をご利用の方へ

スペシャルコンテンツ

当日情報

前日情報

セブンスレポート

平日情報

無料コンテンツ

メイン画像

セントライト記念2023【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!



今週は9/17(日)に【ローズステークス】。9/18(月)に【セントライト記念】が行われます。

その中からこのページでは、【セントライト記念】を攻略するために必要な情報・馬券話を、各専門分野に特化したスペシャリストたちがコソッと無料でお教えします。

時間のある時にチェックして、馬券予想に役立てて下さい。

≪今週の重賞情報袋とじ≫
セントライト記念
2023
中山11R芝2200m





1 1 キングズレイン C.ルメール
2 2 セブンマジシャン 西村 淳也
3 コレオグラファー 菅原 明良
3 4 レーベンスティール J.モレイラ
5 ドゥラエレーデ 坂井 瑠星
4 6 シャザーン 岩田 望来
7 シルトホルン 大野 拓弥
5 8 ウイニングライブ 丸山 元気
9 アームブランシュ 吉田 豊
6 10 ウィズユアドリーム 松山 弘平
11 シルバープリペット 嶋田 純次
7 12 コスモサガルマータ 松岡 正海
13 ウインオーディン 三浦 皇成
8 14 ソールオリエンス 横山 武史
15 グリューネグリーン 田辺 裕信

[セントライト記念]
注目の社台
グループ関連馬

ー9月16日(土)更新ー

社台情報スペシャリスト
桐 生

日曜日には秋華賞トライアルのローズS、祝日の月曜日には菊花賞トライアルのセントライト記念が行われます。

2鞍とも先のG1レースを占う意味でも重要な一戦。各馬どんな臨戦過程、勝負度合いで挑むのか?そして、どんな結末が待っているのか?シッカリとチェックしておきたいところです。

社台グループ関連馬

ソールオリエンス

馬主:社台RH
生産:社台ファーム


セントライト記念には、アームブランシュ、キングズレイン、シャザーン、セブンマジシャン、ソールオリエンス、ドゥラエレーデ、レーベンスティールなど、グループの生産馬・関連馬が多数スタンバイしています。

この中で注目したいのは、実績的に大将格と言える皐月賞馬ソールオリエンスですね。

同馬はキタサンブラック産駒で母スキアは仏重賞ウイナー。半兄にドバイターフで2着に入ったヴァンドギャルドがいます。あまり知られていませんが、デビュー前の育成時に軽度の骨折や筋肉疲労など色々あった馬。ですが、デビュー後は皆さんもご存知のとおり3連勝で皐月賞を制し、ダービーでは僅差の2着と、ここまで順調にキャリアを積み上げています。

ここが秋始動戦となるわけですが、夏も何事もなく越し「ここまで順調そのもの」という話。7月の時点で「セントライトから始動」というローテーションが決定していたので、休養先の山元TCのスタッフも調整しやすかったのではないでしょうか。

数字的には大きく変わりはないようですが、「付くべきところに筋肉がついてきた感じ」という話で、関係者も成長を感じているようです。

当然大きな目標は先にあるため、仕上げ切った状態ではありませんが、関係者からの期待値を考えればここは格好をつけなければいけない舞台。ひと夏を越してどんな走りを見せてくれるのか!注目したいですね。

[セントライト記念]
重賞調教
ウォッチャー

ー9月15日(金)更新ー

≪栗東・好調教馬≫
コレオグラファー
(牡3、栗東・高柳大厩舎)

栗東坂路(良)
4F 53.0-37.8-24.6-12.2秒

栗東情報スペシャリスト
高 島

春の東京で2勝目を挙げて一度放牧へ。牧場で成長を促しつつ8月の新潟で復帰。久々のレースということもありスタートは一息でしたが、直線は鋭い末脚を使って4着まで食い込んできました。

一度使ってここは予定通りで上積みが見込める一戦。先週のCWコースでは80.7秒と好時計をマークしており、仕上がりは万全。

今週は強めに追って集中力を切らさないことに重点を置いた内容で、時計はまずまずでも最後まで体全体を使って伸びのある走りが出来ていたように思います。

実績からは評価しづらい馬ではありますが、パフォーマンスを上げる可能性は頭に入れておきたいですね。

≪美浦・好調教馬≫
アームブランシュ
(牡3、美浦・竹内厩舎)

美浦W(良)
5F 66.5-51.5-37.5-11.8秒

美浦情報スペシャリスト
神 谷

前走の1勝クラスでは惜しくも2着。今回は格上挑戦という立場ですが、非凡な才能を秘めている逸材。

3か月ぶりのレースとなりますが、ここを目標にじっくりと腰を据えて調整を行ってきました。一ヶ月かけてトレセンで乗り込みを行い、毎週のように併せ馬で負荷をかけた調教。最終追切では3頭併せを行い、格上相手もヒケを取らない動きを見せていました。

戻ってきた当初は軽め中心ですが、レースが近付くにつれて強めの調教を消化。充実度からも前進が見込める一頭でしょう。

[セントライト記念]
馬主絡みの
重賞こぼれ話

ー9月14日(木)更新ー

馬主情報スペシャリスト
赤 堀

どうも、馬主情報を専門に扱う赤堀です。

今週は久々の三日間開催。それだけ馬券を買う側は楽しみも多いと言えますが、資金配分など慎重な戦い方が吉。勝負となるレースをキッチリを見極めて馬券勝負を楽しんでくださいね。


注目すべき馬主とは?

そんな三日間開催最終日に組まれている重賞セントライト記念で、馬主情報的に注目しているのが金子真人HDのシャザーンです。

言わずも知れた大物馬主で、個人でありながらクラシック常連という恐るべき手腕の持ち主。現3歳世代ではきさらぎ賞を制したフリームファクシが代表格ですが、まだ入厩しておらず秋の大舞台はパスが濃厚。まだ次走については明言されていませんが、流動的な状況であることは間違いないでしょう。

替わって菊花賞プランが濃厚なのがシャザーンです。こちらも皐月賞・ダービーと駒を進めて皆勤賞へリーチ。現在1600万円の獲得賞金があるこの馬は、よほど別路線から参戦する馬がいない限り出走そのものは濃厚と言えるでしょう。

この馬はセレクトセールで2億4200万円で取引された馬。生産の社台ファームが期待している牝系であり、シャザーンでの成功は今後の命運を左右すると言ってもよいほど。

オーナーのみならず生産サイドとしても力が入っている馬だけに、前哨戦とはいえ下手な競馬は見せられないところでしょう。

[セントライト記念]
3つの
好走ポイント
ー9月13日(水)更新ー

本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。

この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。

※新潟で行われた14年を除く過去9回

3つの好走ポイント
1.前走ダービー組
2.前走時に人気を集めていたかどうか
3.デカければデカいほど有利


★好走ポイント【1】
前走ダービー組

前走ダービー [4-5-3-19]
連対率29.0% 複勝率38.7%

前走ダービー組が中心。馬券対象馬の半数近くを占めています。

これだけでも高確率ですが、より精度を高くするポイントはダービーの位置取りです。

ダービー4角3番手以内 [3-3-1-3]
連対率60.0% 複勝率70.0%
ダービー4角4番手以下 [1-2-2-16]
連対率14.3% 複勝率23.8%

このように、ダービー組でも前々で競馬をしていた馬と、控える競馬をしていた馬とでは成績が大きく変わってきます。

開幕2週目の中山で、まだまだ良好な馬場状態で行われることも、先行力が重要になる要素と言えそうです。

なお、今年はダービー先行組が不在。4角6番手だったソールオリエンスが最も前で競馬をしていました。


★好走ポイント【2】
前走時に人気を集めていたかどうか

前走ダービー以外の馬[5-4-6-83]について見てみると、前走1番人気だった馬[3-3-2-17]が連対率24.0%、複勝率32.0%とまずまずの成績。

前走、条件戦の馬がほとんどのため、古馬相手とは言え下級条件で1番人気にならない=重賞では実力不足と考えて良さそうです。

ちなみに、過去10年で前走ダービーで1番人気だった馬は16年ディーマジェスティがおり、セントライト記念1着。新潟開催時ですが14年もイスラボニータがダービー1番人気で、セントライト記念1着でした。


★好走ポイント【3】
デカければデカいほど有利

-439kg [0-0-0-8]
連対率0.0% 複勝率0.0%
440-459kg [0-1-0-14]
連対率6.7% 複勝率6.7%
460-479kg [2-3-2-33]
連対率12.5% 複勝率17.5%
480-499kg [4-3-6-29]
連対率16.7% 複勝率31.0%
500-519kg [1-1-1-14]
連対率11.8% 複勝率17.6%
520kg- [2-1-0-4]
連対率42.9% 複勝率42.9%

馬体重別成績を見てみると、馬格のある馬が強く、連対率と馬体重はほぼ比例の関係になっています。

勝ち馬は全て460kg以上。馬場改修工事が行われた15年以降に限ると、459キロ以下の馬は[0-0-0-19]と、1頭も馬券に絡んでいません。

なお、前走ダービー組を除くと、460~479kgの馬は[1-0-2-22]で連対率4.0%。この数字からも、ダービー組が強いということが分かると思います。

好走注目馬はこの馬
【★★】
・シャザーン
・ソールオリエンス

【★】
・アームブランシュ
・ウインオーディン
・キングズレイン
・グリューネグリーン
・コスモサガルマータ
・セブンマジシャン
・ドゥラエレーデ
・フレーヴァード
・レーベンスティール


※好走ポイントに該当した数で★をつけています。






情報スペシャリスト達が選ぶ
特選◎と隠れ穴馬って?

今日の記事も馬券の参考になりましたか?

記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?

そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが

★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!


新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す


重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】


毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。

「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」

と言う方もエントリー方法はとっても簡単!

①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ




[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼

(レース当日12時頃メール配信)

とっても簡単!たったこれだけ

エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。

さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り

私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!

週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして

情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。

重賞情報袋とじ一覧へ