メールが届かない方

⇨キャリアメールご利用の方へ
⇨softbankの携帯をご利用の方へ
⇨auの携帯をご利用の方へ

スペシャルコンテンツ

当日情報

前日情報

セブンスレポート

平日情報

無料コンテンツ

メイン画像

中山記念【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!



今週は3/1(土)に【オーシャンS・G3】。3/2(日)に【中山記念・G2】【チューリップ賞・G2】が行われます。

その中からこのページでは、【中山記念・G2】を攻略するために必要な情報・馬券話を、各専門分野に特化したスペシャリストたちがコソッと無料でお教えします。

時間のある時にチェックして、馬券予想に役立てて下さい。

≪今週の重賞情報袋とじ≫
中山記念
2025
中山11R 芝1800m

~枠順確定版~





1 1 シックスペンス C.ルメール
2 リフレーミング 内田 博幸
2 3 ボーンディスウェイ 木幡 巧也
4 エコロヴァルツ M.デムーロ
3 5 タイムトゥヘヴン 田辺 裕信
6 カラテ 菅原 明良
4 7 メイショウチタン 吉田 豊
8 ソウルラッシュ 団野 大成
5 9 マテンロウスカイ 横山 典弘
10 アルナシーム 藤岡 佑介
6 11 グランディア 三浦 皇成
12 ボッケリーニ 浜中 俊
7 13 グラティアス 横山 和生
14 パラレルヴィジョン 戸崎 圭太
8 15 サイルーン R.キング
16 クルゼイロドスル 荻野 極

[中山記念]
注目の社台
グループ関連馬

ー3月1日(土)更新ー

社台情報スペシャリスト
桐 生

3月となり、今週からは東西の開催場も変わります。関東は冬の東京開催が終了し、皐月賞まで8週開催となる中山開催がスタート。いっぽう関西では昨春からのリニューアル工事が終了した阪神での開催が10か月半ぶりに始まります。日曜日のメインは中山がG2・中山記念で、阪神が今年から日曜日開催となった桜花賞トライアルのG2・チューリップ賞が組まれています。海外遠征戻りのトップジョッキーたちがどんな競馬をするのかを含めて楽しみです。

社台グループ関連馬

シックスペンス

馬主:キャロットF
生産:ノーザンF


昨年の勝ち馬マテンロウスカイ、今年の中山金杯を制したアルナシーム、パラレルヴィジョン、サイルーン、ボーンディスウェイ、グランディアなどのグループ関連馬が中山記念にスタンバイしていますが、社台情報的に注目しているのは昨秋の毎日王冠を制し1800mで重賞2勝目を挙げたシックスペンス。

父キズナ、母フィンレイズラッキーチャームは米GIマディソンSの勝ち馬で、キャロットFで12.5万円×400口(総額5000万円)で募集され、ノーザンF早来が育成を担当。また、この馬に関しては天栄がほぼ主導権を握っています。

昨年はスプリングSを制して日本ダービーに挑戦しましたが9着敗退。距離延長で折り合いを欠いたのが敗因ですが、「本当に良くなるのはまだ先」と関係者も漏らしていましたし、陣営もそう悲観はしていませんでした。

そして秋は毎日王冠に挑戦して古馬を撃破し、マイルCS目標で調整されますがレース1週前に左前の蹄の炎症で回避。その後は放牧に出されて2月4日に美浦に帰厩し、最終追い切りをウッドでやれているように順調に乗り込まれています。

馬体は20キロ近く増えているとのことですが、そのほとんどが成長分という話。ポン駆けの実績もありますし、中山コースの適性も十分。“能力だけで勝ち負けしてほしいレベルの馬”と陣営の評価も高く、後のGIに向け好発進を決めてくれることでしょう。

[中山記念]
重賞調教
ウォッチャー

ー2月28日(金)更新ー

≪栗東・好調教馬≫
グランディア
(セ6、栗東・中内田厩舎)

栗東CW(良)
4F 52.5-36.9-11.2秒

栗東情報スペシャリスト
高 島

オクトーバーS4着以来の実戦となるグランディアは1週前にCWコースで6F82.3-66.8-52.4-37.0-11.3の時計を一杯でマーク。日曜に坂路を馬なりで駆け上がり、最終追いはCWコースで流す程度に終始しています。入念に乗り込まれて脚捌きには素軽さがあり、力を出せる仕上がりにあるのは間違いなさそうです。

前走のオクトーバーSでは4着に敗れていますが、騎乗した三浦騎手は「ひと息入れて、いい意味で余裕が出てきたし、精神面の成長を感じました。得意の舞台ならもっと良さが出せそうです」と漏らしていましたが、差している得意の舞台というのは3戦して2勝3着1回の中山芝1800mであるのは言わずもがなでしょう。

今回の中山記念参戦をも見据えていたようですし、メンツ―強化のG2戦でも無下にはできない存在です。

≪美浦・好調教馬≫
サイルーン
(セ6、美浦・堀厩舎)

美浦W(良)
5F 65.2-50.3-35.2-11.1秒

美浦情報スペシャリスト
神 谷

エプソムC4着から約9カ月ぶりの長期休養明けとなるサイルーン。2月の頭には美浦ウッドで時計をマークし、最終追いを含めここまで計7本の時計を出しています。しかも、2月13日にはキング自らが跨って感触を確かめる念の入れようです。

無理なく調整が進められたことで、馬体の成長、そして精神面での課題も改善。「ようやく能力を出せる状態になってきた」と陣営も漏らしているほどですし、大駆けを思わせる雰囲気さえ感じられましたよ。

母ハウオリは現役時3勝に留まりましたが、その母ノースフライトは1994年のマイルCSと安田記念のGIを含む6勝を挙げた名牝。この一族から重賞勝ち馬が出ていないだけに、牧場サイドとしても悲願への期待はかなり高いようです。

[中山記念]
馬主絡みの
重賞こぼれ話

ー2月27日(木)更新ー

馬主情報スペシャリスト
赤 堀

今週から春の中山、阪神開催が開幕し、裏の小倉開催は最終週となります。土曜のオーシャンSは高松宮記念(昨年5万8740円、1万0020円のダブル万券的中)、そして日曜の中山記念は大阪杯(1万2810円の万券的中実績あり)、チューリップ賞は桜花賞(過去7年で6度的中)へと直結する重要なレースとなりますので、見逃さずにチェックして下さい。

また、開幕週には情報通りに決まると言われる『一発目が目イチ』のヤリ馬がスタンバイしており、例年、高確率的中&高回収を実現している競馬セブンの超儲け処。今年も例外なく『一発目が目イチ』をスッパ抜いておりますよ!!


注目すべき馬主とは?

今週の中山記念で馬主情報的に注目しているのは原村正紀オーナーのエコロヴァルツです。原村オーナーの本業は、システム開発販売、健康・美容のオリジナル製品の開発販売を行っている株式会社エコロ・インターナショナルの代表取締役社長で、東京馬主協会理事も務めています。

今年はここまで4勝を挙げておりますが、2025年一発目の重賞参戦となるだけに力が入っているのはまず間違いありませんよ。

前走のディセンバーSは“賞金加算が命題の一戦”でキッチリ結果を残せたのは陣営にとっても大きなプラス。しかも、逃げるか追い込むかの両極端な競馬しかできなかった馬が好位から抜け出した競馬っぷりに厩舎関係者も目を細めていたと言います。

そもそも、陣営も将来性を高く評価しており、デビュー前から「この馬、覚えておいた方がいいよ」とまで漏らしていたほど。陣営の思惑通り、軌道に乗ってきている状況ですし、仕上がりの感触から重賞制覇も十分にあり得るのではないでしょうか。

[中山記念]
3つの
好走ポイント
ー2月26日(水)更新ー

本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。

この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。

3つの好走ポイント
1.若ければ若いほど良い
2.馬券対象の約半数が前走G1組
3.中山コース適性も重要


★好走ポイント【1】
若ければ若いほど良い

4歳 [4-4-5-17]
連対率26.7% 複勝率43.3%
5歳 [4-4-1-24]
連対率24.2% 複勝率27.3%
6歳 [1-2-2-22]
連対率11.1% 複勝率18.5%
7歳~ [1-0-2-30]
連対率3.0% 複勝率9.1%

年齢別成績を見てみると、4歳、5歳が優勢。4歳馬は複勝率が43.3%と非常に高く、若ければ若いほど成績が良いと言っていいくらいの傾向になっています。4歳馬は5歳以上に対して1kg減で出走可能ということも影響しているのかもしれません。

なお、開催日が3月2日以降の場合は4歳馬も5歳以上と同じく57kgが基本となるので、今年は1kgの恩恵がありません。

4歳馬のうち、前走1番人気馬は[2-2-0-0]、前走2番人気馬は[2-1-4-1]の高確率。今年の4歳馬2頭、エコロヴァルツとシックスペンスはともに前者に該当しています。

5歳馬はレース間隔が空きすぎていない方が成績が良い傾向。中8週以内[4-3-0-11]、中9週以上[0-1-1-12]となっています。


★好走ポイント【2】
馬券対象の約半数が前走G1組

海外(全て香港)を含め、前走G1組が[6-4-5-32]。馬券対象馬の半数を占めています。

天皇賞秋[1-1-0-2]
マイルCS[1-0-2-8]
香港マイル[1-0-1-3]
有馬記念[1-0-0-5]
エリザベス女王杯[1-0-0-2]
ダービー[1-0-0-0]
秋華賞[0-2-0-1]

など様々なレースから好走馬が出ており、前走人気、前走着順も問いません。凡走馬の巻き返しにも注意が必要です。

また、近年は中山金杯組も好調で、18年以降は[3-1-1-3]。昨年はマイネルクリソーラが13番人気ながら5着と健闘していました。

距離は1ハロン異なりますが、同じ中山コースの重賞。好走実績をアテにして良いということでしょう。


★好走ポイント【3】
中山コース適性も重要

「中山金杯組が好調」ということにも関連していますが、中山コース適性は重視すべき要素と言えます。

18年、19年と連覇したウインブライトは中山コース[5-2-0-3]の中山巧者。14年3着、15年2着、17年3着と3度馬券対象になったロゴタイプは、朝日杯FS、スプリングS、皐月賞と中山重賞3勝の実績がありました。

昨年は道悪でやや特殊な状況ではありましたが、10番人気で2着に食い込んだドーブネはその前年の中山記念でも7番人気で3着。いわゆるリピーターでした。中山重賞での好走歴は加点材料と考えていいでしょう。

好走注目馬はこの馬
【★★】
・アルナシーム
・エコロヴァルツ
・シックスペンス
・ソウルラッシュ
・タイムトゥヘヴン
・パラレルヴィジョン

【★】
・グランディア
・サイルーン
・ボーンディスウェイ
・ボッケリーニ
・マテンロウスカイ


※好走ポイントに該当した数で★をつけています。
情報スペシャリスト達が選ぶ
特選◎と隠れ穴馬って?

今日の記事も馬券の参考になりましたか?

記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?

そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが

★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!


新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す


重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】


毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。

「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」

と言う方もエントリー方法はとっても簡単!

①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ




[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼

(レース当日12時頃メール配信)

とっても簡単!たったこれだけ

エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。

さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り

私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!

週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして

情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。

重賞情報袋とじ一覧へ