
金鯱賞2023【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!
今週は3/11(土)に【中山牝馬S・G3】、3/12(日)に【フィリーズレビュー・G2】【金鯱賞・G2】が行われます。
その中からこのページでは、【金鯱賞】を攻略するために必要な情報・馬券話を、各専門分野に特化したスペシャリストたちがコソッと無料でお教えします。
時間のある時にチェックして、馬券予想に役立てて下さい。
≪今週の重賞情報袋とじ≫
金鯱賞
2023
中京11R芝2000m
~枠順確定版~
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
騎 手 |
---|---|---|---|
1 | 1 | アラタ | 横山 典弘 |
2 | 2 | マリアエレーナ | 松山 弘平 |
3 | 3 | ハヤヤッコ | 幸 英明 |
4 | 4 | ディープモンスター | 団野 大成 |
5 | 5 | ワンダフルタウン | 和田 竜二 |
6 | ルビーカサブランカ | 西村 淳也 | |
6 | 7 | グランオフィシエ | 坂井 瑠星 |
8 | バイオスパーク | 森 泰斗 | |
7 | 9 | ポタジェ | 岩田 望来 |
10 | フェーングロッテン | 松若 風馬 | |
8 | 11 | ヤマニンサルバム | 浜中 俊 |
12 | プログノーシス | 川田 将雅 |
[金鯱賞]
注目の社台
グループ関連馬
ー3月11日(土)更新ー
桐 生
春のGⅠシリーズへ向けたステップレースが続く3月競馬。2週目となる今週は大阪杯の前哨戦となる中京のGⅡ・金鯱賞と、桜花賞トライアルのフィリーズRが組まれています。
近年はドバイ、大阪杯とメンバーが分散とあって、ここだけでなく本番との兼ね合いがポイントとなる中、今年はここで何とか重賞初制覇を目論む馬がエントリー。
社台グループ関連馬
フェーングロッテン
馬主:サンデーR
生産:ノーザンF
今年の金鯱賞は、アラタ、ハヤヤッコ、ワンダフルタウン、ルビーカサブランカ、グランオフィシエ、ポタジェ、フェーングロッテン、プログノーシスなど、グループ生産馬が多数スタンバイ。関連馬を含めれば出走馬の半数以上を占めることになります。
この中で注目しているのが、今年の飛躍が期待される4歳馬フェーングロッテン。
ブラックタイド産駒で、ひとつ上の半兄ピクシーナイトは一昨年のスプリンターズS勝ち馬です。ノーザンF空港で育成され、2歳夏の小倉芝1800mでデビュー。結果は3着でしたが、勝ち馬が後のダービー馬ドウデュース、2着ガイアフォースは後のセントライト記念に勝利しています。
重賞初挑戦となったラジオNIKKEI賞では差しの手に出て重賞初制覇。その後は初の古馬相手だった新潟記念では3着。3000mの菊花賞こそ15着と大敗しましたが、前走で3着に入るなど古馬重賞戦線でも通用するところを見せています。
この馬は腕利きの厩務員が担当しており、「今回はイイ状態で使える」と体調面に不安はないようで、「リズムを崩さずに自分の競馬ができればチャンスは十分ある」という話。
中山金杯3着で2023年もまずまずのスタート切った同馬が、ここでラジオNIKKEI表以来の重賞2勝目を挙げて一気にG1路線に殴り込みをかけるのか!?ここは注目の一戦となります。
[金鯱賞]
重賞調教
ウォッチャー
ー3月10日(金)更新ー
≪栗東・好調教馬≫
ヤマニンサルバム
(牡4、栗東・中村厩舎)
栗東坂路(良)4F 53.3-37.9-24.3-12.1秒
高 島
安定感のある走りが特徴で、13戦して馬券外を外したのはたったの1度。初の重賞挑戦でも上位への期待がかかります。
前走の白富士Sでは3着へ好走。オープンクラスでも戦える手応えを陣営は掴んだことでしょう。
この中間はひと休みして2/24に栗東トレセンへ戻ってきました。出走馬の中では一番遅い帰厩となりましたが、26日には早速坂路を登板。
翌木曜にはジョッキーを乗せて3頭併せを行うなど、かなり仕上げられた状態で帰厩していることがわかります。
今週も坂路で併せ馬を行い、追走同入と軽快な動きを披露。「良い意味でからない」とこの馬らしい動きからここでも楽しみな1頭でしょう。
≪美浦・好調教馬≫
アラタ
(牡6、美浦・和田勇厩舎)
美浦W(良)6F 81.8-65.2-50.7-36.8-11.7秒
神 谷
中山金杯以来の出走となるアラタ。前走後は山元トレセンへ放牧へ出て2/10に美浦トレセンへ帰厩しました。
これまで通りウッドコースを中心した調教で、はじめは5ハロンをメインに徐々に負荷をかけてきました。
追い切り日には一杯に追われており、メリハリの効いた調整スケジュールが組まれています。
2週続けて6ハロン調教が行われていますが、先週は83.5秒だったのに対して、今週は81.8秒をマーク。ラスト1ハロンも11秒台とキレのある動きが印象的でした。
併せ馬を取り入れながら休み明けでも万全の仕上がり。初めてコンビを組む横山典騎手の手腕にも注目です。
[金鯱賞]
馬主絡みの
重賞こぼれ話
ー3月9日(木)更新ー

赤 堀
どうも、馬主情報を専門に扱う赤堀です。
3月競馬に突入し、ここからG1・重賞ウィナーが続々と登場します。それらの馬達は所有する馬主さんにとっても特別な存在であることは言うまでもないでしょう。それだけに馬主関係者も注目度が増す開催に突入しているということです。
そんな中で、馬主情報的に注目しているのが、土井肇氏のヤマニンサルバムです。
中京馬主協会のドンとしても知られている土井氏。地元中京に勝負馬を送り込み存在感を示しています。
ただ、金鯱賞へ出走馬を送り込むのは、まだG3だった95年以来。これだけ歴史がある重賞にこれだけ名の知れた地元馬主が出てきていないといのにも違和感があります。
もちろん馬の適性やタイミングの問題もありますが、それを考えればようやく叶った金鯱賞出走ということが言えると思います。
しかもデータ的に好成績が目立つ4歳馬。3歳時は惜しくもクラシック戦線に乗ることはできませんでしたが、着実に勝利を重ねて初めて重賞に挑戦します。
前走の昇級戦では白富士Sを使っていますが、最近は金鯱賞のステップレースとしても注目されているレース。要するに「ここが本番」と言えるローテーションが組まれているとも言えるでしょう。
今年は例年ほどメンバーレベルに差はなく、十分にチャンスがありそうな存在。ようやく叶った出走機会を考えれば、勝負度合いは高いのではないでしょうか。
[金鯱賞]
3つの
好走ポイント
ー3月8日(水)更新ー
本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。
この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。
※データは同時期に同条件で行われていた13年~16年の中日新聞杯を含む過去10年。
2.逃げ馬が超高確率
3.近年は特に大型馬が優勢
★好走ポイント【1】
G1組、または白富士S組
3勝クラス | [1-0-0-4] 連対率20.0% 複勝率20.0% |
---|---|
OP特別 | [2-1-3-17] 連対率13.0% 複勝率26.1% |
G3 | [0-4-2-42] 連対率8.3% 複勝率12.5% |
G2 | [3-1-2-34] 連対率10.0% 複勝率15.0% |
G1 | [4-4-3-17] 連対率28.6% 複勝率39.3% |
前走クラス別成績を見てみると、前走G1組(海外含む)が高確率。金鯱賞として施行されるようになった17年以降の6回のうちG1組が4勝しています。
また、白富士S組が[2-1-3-8]。リステッド指定になった19年以降に限ると[2-0-2-1]と、高確率で馬券に絡んでいます。
★好走ポイント【2】
逃げ馬が超高確率
21年ギベオン、22年ジャックドールと逃げ馬が連勝中で、過去10年で見ても逃げ馬は[2-2-2-4]。6割が馬券対象になっています。
金鯱賞として施行されている過去6年では[2-2-1-1]で超高確率。昨年のジャックドールは1番人気でしたが、それ以外はいずれも6番人気以下の人気薄。馬券妙味も十分と言えそうです。
★好走ポイント【3】
近年は特に大型馬が優勢
-459kg | [1-2-0-14] 連対率17.6% 複勝率17.6% |
---|---|
460-479kg | [0-4-3-25] 連対率12.5% 複勝率21.9% |
480-499kg | [1-2-1-35] 連対率7.7% 複勝率10.3% |
500-519kg | [7-2-5-23] 連対率24.3% 複勝率37.8% |
520kg- | [1-0-1-18] 連対率5.0% 複勝率10.0% |
馬体重別成績を見てみると、500kg以上の大型馬が過去10年で7勝。金鯱賞の6年間では、500kg以上[6-2-5-16]、500kg未満[0-4-1-41]となっています。
・ヤマニンサルバム
【★】
・フェーングロッテン
・ポタジェ
※好走ポイントに該当した数で★をつけています。
特選◎と隠れ穴馬って?
今日の記事も馬券の参考になりましたか?
記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?
そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが
★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!
新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す
重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】
毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。
「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」
と言う方もエントリー方法はとっても簡単!
①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ
[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼
(レース当日12時頃メール配信)
とっても簡単!たったこれだけ
エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。
さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り
私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!
週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして
情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。