
ホープフルステークス2022【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!

ー12月28日(水)更新ー


徳吉 一己
(元JRA競馬学校教官)
騎手時代の通算成績は重賞14勝を含む536勝。騎手引退後はJRAからの要請で競馬学校の教官となる。福永・池添・田辺・和田など現役騎手の半数以上が教え子であり、「鬼教官」と呼ばれた特別な存在。
2014年にG2に昇格、2017年にG1に昇格し、“JRAの1年間を締めくくる12月28日のG1競走”としては今年が6回目となるホープフルS。
2018年はサートゥルナーリア、2019年はコントレイルがホープフルS勝ちをステップに翌年のクラシックでも主役になった。
また、2020年の勝ち馬ダノンザキッドは先日の香港カップで2着に入るなどG1で善戦を続けており、2021年の勝ち馬キラーアビリティも中日新聞杯で復活の勝利を挙げた。年々レースの価値が高まっていることは間違いない。
今年は東西からフルゲート18頭が集結したが、例年以上に「ハイレベルな大混戦」となっていると評していいだろう。無敗の2戦2勝が4頭もいて、2勝馬は計8頭。東スポ杯2歳Sと京都2歳Sの勝ち馬もしっかり参戦してきている。
コントレイル、ダノンザキッドと同じく東スポ杯2歳S→ホープフルSの連勝を狙うのは上原博之厩舎のガストリック。
鞍上は前走に続いて三浦皇成騎手。「この中間もずっと乗っているが、凄く良くなっている。右回りも問題ないし、かなりチャンスがあると思っている」と親しい関係者に自信のある様子で話していたという。
三浦皇成騎手のホープフルSといえば、2年前に2番人気のランドオブリバティに騎乗して4コーナーで逸走、競走中止という苦い思い出もあるが、JRA・G1初勝利とともに払拭できるか。
ミッキーカプチーノは新馬→葉牡丹賞の連勝で重賞は今回が初挑戦になるが、葉牡丹賞の圧巻の勝ちっぷりから注目を集めている1頭。
「大外枠のせいか印が割れているのがビックリ。矢作厩舎の超A級と言っていいレベルの馬で、トレセンにいる時からオーラが違う。来年の主役はこの馬でしょう」と、関西の情報筋は猛プッシュしている。
関西馬だが3戦続けて関東圏での出走で、鞍上もずっと戸崎圭太騎手。戸崎騎手は「相手が強くなるので自信度は前走が100だとすると今回が85」と話していたそうだが、「もちろん、勝ちたい馬です」と最後は自信を見せていた。
キングズレインはノーザンF生産、サンデーR所属、そして鞍上がルメール騎手。厩舎やオーナーの名義は年によって違うが、オーソクレースやワーケア、レイデオロといった馬たちと同様に、「鞍上ルメールで臨むノーザンF天栄の代表馬」と評していいだろう。
「前走がビックリするくらい強かった。東京の良馬場で本当の力を見せられた」と厩舎関係者。「この中間は反応の渋さが改善されてきて、さらに良くなっている。中山コースは難しいが、そこは有馬を勝ったジョッキーに期待」という話。
福永祐一騎手は最後のホープフルSにファントムシーフとのコンビで臨む。9月の野路菊Sを勝った後はホープフルS一本で調整してきており、仕上がりは十分とのこと。
東スポ杯2歳Sで福永騎手が騎乗していたフェイトは坂井瑠星騎手に乗り替わる。坂井瑠星騎手は秋華賞で自身初のG1勝ちを達成すると、朝日杯FSのドルチェモアで早くも2勝目。25日終了時点で今年の勝ち星を97勝としており、状況は厳しいが28日に3勝できれば自身初の年間100勝も達成となる。
≪今週の重賞情報袋とじ≫
ホープフルS
2022
中山11R芝2000m
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
騎 手 |
---|---|---|---|
1 | 1 | ファントムシーフ | 福永 祐一 |
2 | ハーツコンチェルト | 松山 弘平 | |
2 | 3 | シーウィザード | 浜中 俊 |
4 | セレンディピティ | 武 豊 | |
3 | 5 | フェイト | 坂井 瑠星 |
6 | グリューネグリーン | M.デムーロ | |
4 | 7 | ボーンイングランデ | 斎藤 新 |
8 | トップナイフ | 横山 典弘 | |
5 | 9 | セブンマジシャン | C.デムーロ |
10 | ガストリック | 三浦 皇成 | |
6 | 11 | ドゥラエレーデ | B.ムルザバエフ |
12 | モンドプリューム | 横山 和生 | |
7 | 13 | ヴェルテンベルク | 横山 武史 |
14 | ジェイパームス | D.イーガン | |
15 | キングズレイン | C.ルメール | |
8 | 16 | スカパラダイス | 今村 聖奈 |
17 | ジュンツバメガエシ | 石川 裕紀人 | |
18 | ミッキーカプチーノ | 戸崎 圭太 |
[ホープフルS]
馬主絡みの
重賞こぼれ話
ー12月27日(火)更新ー

赤 堀
どうも、馬主情報を専門に扱う赤堀です。
今年最後の開催となりますが、「最後にもう一声」と勝負馬を送り込んでいる馬主の声も聞こえています。勝負度合いの見極めが重要となりますので、注意して検討する必要がありますね。
ホープフルSで馬主情報的に注目しているのが、前田幸治氏のガストリックです。
ノースヒルズの代表として知られる前田幸治氏。今年、グループからはジャンダルムがG1を制しており、打倒社台グループへ存在感を示しています。それ以外にも阪神大賞典やカペラSなどグループで5つの重賞を制しました。
その中には東京スポーツ杯を制したガストリックも含まれています。2戦2勝とここまで土つかず。クラシックへの登竜門と言われる重賞を制しているだけに、グループとしては来年の最有力候補と言えるでしょう。
この中間は在厩調整でしたが、14日の追切ではジョッキーが騎乗してウッドコースを83.5-11.8秒と古馬顔負けの動きを披露。「迫力のある走りで見た目もしっかりしてきた」と関係者が太鼓判を押していたことが印象的でした。
今週は軽めで十分なほど仕上がりも万全の様子。このレースを勝って翌年のクラシック路線に駒を進めたコントレイルと同様に、ここを勝てばダービーへの期待も一気に高まるだけに、注目の1戦となりそうです。
[ホープフルS]
3つの
好走ポイント
ー12月26日(月)更新ー
本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。
この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。
2.前走1番人気馬
3.ノーザンF生産馬が8年のうち6勝
★好走ポイント【1】
外国人ジョッキーが半分馬券に
関東 | [1-1-3-50] 連対率3.6% 複勝率9.1% |
---|---|
関西 | [5-4-5-36] 連対率18.0% 複勝率28.0% |
外国 | [2-3-0-5] 連対率50.0% 複勝率50.0% |
騎手の所属別成績を見てみると、東西の比較では関西が圧倒的ですが、それ以上に短期免許の外国人ジョッキーが好成績であることが分かります。
21年はC.デムーロ騎手がジャスティンパレスで4番人気2着。20年は参戦がなく、19年はマーフィー騎手がヴェルトライゼンデで3番人気2着でした。
今年はイーガン騎手がジェイパームス、C.デムーロ騎手がセブンマジシャン、ムルザバエフ騎手がドゥラエレーデでの参戦を予定しています。
★好走ポイント【2】
前走1番人気馬
重賞に格上げされてからの過去8年、前走1番人気馬が[7-6-4-18]。連対率37.1%、複勝率48.6%と高い好走率を誇ります。
前走1番人気馬のうち、前走1着馬は[5-6-4-13]、前2走2着馬は[2-0-0-2]。前走3着以下は[0-0-0-5]と馬券になっていません。
なお、前走4番人気以下で馬券対象に好走した馬は3頭おり、21年3着ラーグルフ(芙蓉S4番人気1着)、18年3着ニシノデイジー(東スポ杯2歳S8番人気1着)、17年2着ジャンダルム(デイリー杯2歳S5番人気1着)。いずれもオープン特別、または重賞を勝っての参戦でした。
★好走ポイント【3】
ノーザンF生産馬が8年のうち6勝
ノーザンファーム生産馬が[6-4-5-17]、連対率31.3%、複勝率46.9%と高確率。過去8年では17年だけ馬券対象になっていませんが、それ以外の7回ではいずれも2頭以上が3着以内に入っています。
昨年は4頭が出走し、キラーアビリティが2番人気1着、ジャスティンパレスが4番人気2着。一昨年は7頭が出走し、ダノンザキッドが1番人気1着、オーソクレースが3番人気2着、ヨーホーレイクが4番人気3着でした。
レース当日4番人気以内に限ると[6-4-4-5]で連対率52.6%、複勝率73.7%。5番人気以下は[0-0-1-12]。唯一の3着は14年、G2時代のブラックバゴ(9番人気)。


特選◎と隠れ穴馬って?
今日の記事も馬券の参考になりましたか?
記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?
そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが
★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!
新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す
重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】
毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。
「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」
と言う方もエントリー方法はとっても簡単!
①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ
[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼
(レース当日12時頃メール配信)
とっても簡単!たったこれだけ
エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。
さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り
私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!
週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして
情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。