アメリカジョッキークラブカップ2024【袋とじ】馬券予想に役立つ情報満載!
今週は1/21(日)に【東海ステークス】【アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)】が行われます。
その中からこのページでは、【アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)】を攻略するために必要な情報・馬券話を、各専門分野に特化したスペシャリストたちがコソッと無料でお教えします。
時間のある時にチェックして、馬券予想に役立てて下さい。
≪今週の重賞情報袋とじ≫
AJCC
2024
中山11R芝2200m
枠 番 |
馬 番 |
馬 名 |
騎 手 |
---|---|---|---|
1 | 1 | マイネルウィルトス | 横山 武史 |
2 | 2 | クロミナンス | C.ルメール |
3 | 3 | モリアーナ | 横山 典弘 |
4 | 4 | ショウナンバシット | 横山 和生 |
5 | 5 | ホウオウリアリティ | 大野 拓弥 |
6 | サンストックトン | R.キングスコート | |
6 | 7 | アドマイヤハレー | 田辺 裕信 |
8 | シルブロン | R.ピーヒュレク | |
7 | 9 | カラテ | 菅原 明良 |
10 | ラーグルフ | 三浦 皇成 | |
8 | 11 | チャックネイト | R.キング |
12 | ボッケリーニ | 浜中 俊 |
[AJCC]
注目の社台
グループ関連馬
ー1月20日(土)更新ー
桐 生
今週は、第1回中山開催最終日のメインとして伝統重賞のG2・アメリカジョッキークラブカップ。第1回京都競馬最終日の11RはダートのG2・東海ステークスと、東西でG2戦が組まれています。
グループからG1ウイナーこそ不在も、先々面白そうなメンバーが揃いました。今春のG1戦線、あるいはフェブラリーSへ向けてそのレース内容にも注目です。
社台グループ関連馬
ボッケリーニ
馬主:金子真人HD
生産:ノーザンファーム
今週のAJCCには、クロミナンス、モリアーナ、ショウナンバシット、アドマイヤハレー、チャックネイト、ボッケリーニと、グループ生産馬がスタンバイ。
この中で注目しているのが、今年で8歳になった古豪ボッケリーニです。
G1レース2勝のラブリーデイの全弟として誕生し、ノーザンF早来で育成されました。3歳2月にデビューし、2戦目に初勝利。3歳時は4戦2勝、4歳夏にオープン入りを果たし、クラス3戦目となった中日新聞杯で重賞初制覇を飾っています。
3歳時から活躍してきた馬ですが、前走のチャレンジカップ時に「7歳暮れにしてまさに今が充実期」という情報を限定公開したとおり、老いてなお盛んといった感じ。
重賞3勝、さらにG2、G3戦で2着6回と、このメンバーなら実績上位。本来であれば、G1を最大目標にローテーションを組むような実績ではありますが、「池江寿厩舎によくいるG2、G3専用というタイプ」という話もあり、どちらかと言えば重賞でこそ狙い目となる馬と言えるでしょう。
今回は同じ金子真人HD所有のチャックネイトと二頭出しで重賞獲りに挑みます。まだ重賞勝利の実績がないチャックネイトの方が本気度は高いとは思いますが、実績のあるコース、さらに週末の天気を考えれば、安定した走りを見せてくれる可能性が高いのはこちらの方かもしれません。
とにかく8歳になった今年も、重賞戦線で大きく崩れない限りは注目し続けたいと思います。
[AJCC]
重賞調教
ウォッチャー
ー1月19日(金)更新ー
≪栗東・好調教馬≫
マイネルウィルトス
(牡8、栗東・宮厩舎)
栗東坂路(良)4F 53.0-38.4-24.5-12.1秒
高 島
今年8歳となり、競走馬としては高齢の域に入りましたが、まだまだ衰えを感じません。
前走のステイヤーズS以降、短期放牧へ出て12/20に美浦トレセンへ帰厩。今回はグリーンFでこれまでより設備の整った環境で調整を行ってきました。
単走で坂路主体に馬なり調整を行ってきました。先週の追い切りでは51.8秒と自己ベストと並ぶ好時計をマーク。調教であまり派手な動きを見せるタイプではありませんが、ラップバランスもよく最盛期を感じさせる動きだったように思います。
相性の良い横山武史騎手と引き続きコンビを組むことからも注目の1頭でしょう。
≪美浦・好調教馬≫
モリアーナ
(牝4、美浦・武藤厩舎)
美浦W(良)7F 93.2-78.4-64.7-51.0-37.4-12.0秒
神 谷
昨年の秋華賞以来のレース。12月末から本格的な乗り込みを開始して、ウッドコースを中心に調教を行ってきました。
今週は7ハロンと長めに追いましたが、6ハロン計測78.4秒と好時計をマーク。ラストも気が緩むこともなくしっかりと伸びて12.0秒。キレのある動きを見せていました。
先を見据えていることは間違いありませんが、調教の動きからは昨年よりもパワーアップしたように感じることから、ここでも良い走りを見せてくれるのではないでしょうか。
[AJCC]
馬主絡みの
重賞こぼれ話
ー1月18日(木)更新ー
赤 堀
どうも、馬主情報を専門に扱う赤堀です。
春のG1シーズンへ向けた話が聞こえている時期。早くから目標を立て、逆算して計画を立てる陣営の話などは、馬券検討に重要な要素のひとつでもあります。
日々お伝えしていますが、ここで勝負なのかあくまで叩き台なのか、見極める力、本物の情報を入手することなどを常に頭に入れておきたいですね。
そんな中で、馬主情報的に注目しているのが、小田切光氏のカラテです。九州馬主協会の会長でもある小田切有一氏のご子息にあたる小田切光氏。九州馬主協会でも常務理事を務めるなど重鎮のひとりでもあります。
そのため九州馬主協会のみならず、東京馬主協会の小林祥晃氏や京都馬主協会の岡浩二氏などと親交があり、交友関係の広いオーナーでもあります。
その小田切光オーナーの代表馬と言えば、AJCCに出走するカラテ。20年近く馬主を続けてようやく手にした重賞ウイナー。特別な想いをお持ちであることは間違いないでしょう。
今年8歳を迎えますが現役続行を決意。「まだやれる」という想いがあることは間違いないでしょう。
昨年は宝塚記念を最後に休養へ入っており、今回は約7か月ぶりのレースとなります。久々がカギになりそうですが、勝った新潟大賞典は5ヶ月半ぶり、新潟記念は3ヶ月ぶりのレースだったことを考えれば、フレッシュな方が力を出せるタイプと言えるかもしれません。
ここでは伏兵的な扱いですが、マークしておきたい1頭ですね。
[AJCC]
3つの
好走ポイント
ー1月17日(水)更新ー
本日は過去の傾向から、好走馬の共通ポイントを3つご紹介します。
この3つの好走ポイントに1つでも該当する馬は、人気問わず、好走する可能性十分。是非、注目してみてください。
2.逃げ、先行有利がハッキリ
3.栗東所属騎手
★好走ポイント【1】
前走G1組が強い
G1 | [6-3-2-27] 連対率23.7% 複勝率28.9% |
---|---|
G2 | [2-0-2-22] 連対率7.7% 複勝率15.4% |
G3 | [1-6-4-28] 連対率17.9% 複勝率28.2% |
OP特別 | [0-1-1-21] 連対率4.3% 複勝率8.7% |
3勝クラス | [1-0-1-13] 連対率6.7% 複勝率13.3% |
前走クラス別成績を見てみると、前走が凱旋門賞だった20年の勝ち馬ブラストワンピースを含め、前走G1組が好成績。格が重要なレースであることが分かります。
3勝クラスから馬券になった2頭は、18年1着ダンビュライト、17年3着ミライヘノツバサ。ともに2走前に菊花賞に出走していた馬でした(ダンビュライトは皐月賞3着など)。
★好走ポイント【2】
逃げ、先行有利がハッキリ
4角4番手以内[8-5-3-32]に対し、4角10番手以下[0-1-0-45]。逃げ、先行有利がハッキリとしているレースになります。
前走時の位置取りで見てみると、前走4角4番手以内の馬は[6-5-2-43]。やはり前走時にも積極策をとっていた馬が好成績となっています。
このうち、当日3番人気以内の馬に限ると[4-3-1-7]で連対率46.7%、複勝率53.3%と高確率。
★好走ポイント【3】
栗東所属騎手
美浦 | [5-5-6-87] 連対率9.7% 複勝率15.5% |
---|---|
栗東 | [5-4-1-19] 連対率31.0% 複勝率34.5% |
外国 | [0-1-3-8] 連対率8.3% 複勝率33.3% |
地方 | [0-0-0-1] 連対率0.0% 複勝率0.0% |
騎手の所属別成績を見てみると、栗東所属騎手が美浦所属騎手の約3倍の連対率となっています。
3場開催でうち2場が関西圏の中、わざわざ中山まで乗りに来る=それだけ勝負度合いが高いと考えていいかもしれません。
なお、特に成績が良いのは関東馬で、[栗東所属騎手×関東馬]の組み合わせは[3-2-1-4]で連対率50.0%、複勝率60.0%の高確率となっています。
・アドマイヤハレー
・カラテ
・クロミナンス
・ショウナンバシット
・ボッケリーニ
・モリアーナ
※好走ポイントに該当した数で★をつけています。
特選◎と隠れ穴馬って?
今日の記事も馬券の参考になりましたか?
記事を見ていて「じゃあどの馬を狙えばいいの?」と、スペシャリスト達の狙う本命馬、穴馬を知りたくなった方もいるんじゃないですか?
そんな方に、是非参考にしてもらいたいのが
★[美浦]情報のスペシャリストが!
★[栗東]情報のスペシャリストが!
★[馬主]情報のスペシャリストが!
★[社台]情報のスペシャリストが!
★[騎手]情報のスペシャリストが!
新聞やネットなどでよく目にする馬券ネタだけでなく、専門分野に特化したスペシャリスト達が情報的根拠から導き出す
重賞情報袋とじ日曜版
【特選◎と隠れ穴馬】
毎週レース当日12時頃から【メールアドレスご登録の方限定】で配信しています。
「やり方が難しいなら、いいや」
「知りたいけど、どうすれば.....」
と言う方もエントリー方法はとっても簡単!
①下のボタンをクリック
②空メールを送信
③返信メールのエントリーボタンを押すだけ
[隠れ穴馬]を無料ゲット!
¥0エントリーはコチラから
▼▼▼▼▼
(レース当日12時頃メール配信)
とっても簡単!たったこれだけ
エントリーが完了すれば、¥0で【今週の重賞情報袋とじ日曜版〜特選◎と隠れ穴馬〜】をご覧頂けます。
さらに!今なら!
初めて【特選◎と隠れ穴馬】の情報を入手された方に限り
私たちも情報ルートとして所属する競馬サイト【競馬セブン】の、◎−〇▲★3点情報も、エントリー当週だけですが、無料で公開します!
週末(レース当日12時頃)に届くメールをチェックして
情報スペシャリスト達の【特選◎と隠れ穴】、そして根拠となる新聞には載らないような馬券ネタを、重賞レースの馬券予想にお役立て下さい。